当事務所について
-
相談料はかかりますか?
-
初回ご相談につきましては1時間無料でお受けさせて頂いております。2回目以降のご相談につきましては、1時間あたりご相談料5,500円を頂いております。
-
相談はどこで行うのですか?
-
ご相談につきましては、当事務所、もしくはZOOM等のWEB会議ツールを利用して行います。お客様のご指定場所に訪問させていただくことも可能です。ご指定場所によっては交通費等を頂く場合がございます。
-
お支払い方法は現金のみですか?
-
報酬のお支払いにつきましては、現金払い、銀行振込、クレジットカード払い、一部電子マネー払いに対応しております。
補助金の申請支援について
補助金全般
-
遠方に住んでいるのですが、補助金申請サポートは受けられるのですか?
-
補助金申請サポートは全国対応可能です。「電話・メール・ZOOMなどのテレビ会議」を利用してヒアリングを行い、事業計画書の作成支援を行います。
-
補助金は確実にもらえるのですか?相談料はかかりますか?
-
補助金は審査により採択が決まるので確実にもらえるものではございません。
ただし行政書士が採択のポイントを抑えた事業計画書を作成支援することで採択の可能性を高めることが可能になるかと思います。
-
補助金は採択されたらすぐに支払われるのですか?
-
補助金は原則「後払い」で交付されます。補助金の交付決定後から補助事業を開始し、補助対象期間内に支払いが完了した経費が補助対象経費となります。
申請時に報告した金額ではなく、実際に支払った経費をもとに補助金額は算定されます。
「自己資金での支払い(前払い)」→「実績報告」→「補助金の給付(後払い)」の流れです。
まずは、必要経費は自己資金(若しくは借り入れなど)で先に支払う必要があります。